母の日のギフトはもう決まりましたか?いつも家事や仕事など、頑張ってくれているお母さんへ、豪華なプレゼントを送りたいと思う方もいらっしゃるかと思います。
「高級なプレゼントを送りたい」
「お母さんに美味しいコーヒーを飲んでほしい」
「リラックスできるひと時をプレゼントしたい」
上記のような方は、2万円以内で買える高級コーヒーメーカーをプレゼントしてはいかがでしょうか?最近はおうち時間も増え、生活が豊かになるようなギフトの需要が増えています。
そこで本記事では、母の日におすすめできるコーヒーメーカー7選をご紹介していきます。
多機能かつスタイリッシュなものを選んでいますので、お店のようなコーヒーを自宅でオシャレに飲めること間違いなしです!
もちろんコーヒーに詳しくない方でも、いくつかのポイントを押さえることでお母さんにぴったりなコーヒーメーカーを選ぶことができますよ。
コーヒーメーカー以外にも気持ちのこもったプレゼントを母の日に送りたいという方は以下の記事も併せてご覧ください!
「【母の日】気持ちを伝えるギフト・プレゼントとは?おすすめ商品も一挙ご紹介!」
【母の日におすすめ!】高級コーヒーメーカーの選び方
では、コーヒーメーカーの選び方を理解していきましょう!
コーヒーメーカーは、コーヒーを入れる際に必要な器具などが一体となった機械です。
もし自分でコーヒーを淹れる、「ハンドドリップ」を自宅で行いたい場合、器具を用意し、コーヒーを入れる技術を磨かなければなりません。余程のコーヒー好きでない限り、ハンドドリップを練習しているお母さんは少ないのではないでしょうか?
そんな時、高級コーヒーメーカーを1つ持っておくだけでお店のような美味しいコーヒーをすぐに味わうことができます。
選ぶ際には「機能性」と「デザイン性」を重視しておくと安心ですよ!
機能性で選ぶ
コーヒーメーカーの機能性は主に「味わい」「容量」「操作性や手軽さ」のそれぞれの要素で判断できます。
以下の項目を参考にしながら、使用目的を明確にしておくとスムーズにコーヒーメーカーを選べますよ!
- 味わい:どのようなコーヒーを味わいたいのか、コーヒー以外も楽しみたいか
- 容量:1日に数杯しか飲まないのか、10杯以上飲むか
- 操作性や手軽さ:機械操作に抵抗感はないか、お手入れ時間は取れるか、保温機能は必要か
それぞれ3つの項目ごとに詳しく解説していきます。
マシンごとに異なるコーヒーの淹れ方
各メーカーによって、コーヒーの淹れ方である「ドリップ法」が少しずつ異なるため、コーヒーメーカーごとに味わいも変わってきます。
工程にひと手間加えることで、深みのある味わいやすっきりとした味わい、コクのある味わいが出るように工夫されていますよ。
なお、コーヒーメーカーは大きく3種類に分けることができます。
- ドリップ式:コーヒー豆を挽き、蒸らしながらゆっくりと抽出する方法。比較的メジャー。
- カプセル式:カプセルに入ったコーヒー粉をセットして一杯ずつ抽出する方法。片付けなどが簡単でコーヒー以外も楽しめる。
- エスプレッソ式:挽いた豆に圧力をかけて抽出する方法。本物志向の人向け。
これらの種類があることを念頭に置いて、コーヒーメーカーを選んでいきましょう。
ドリップ式なら深くまろやかなコーヒーを味わえる
挽いた豆にお湯を回しかける「ドリップ式」のコーヒーメーカーを選べば、自分で淹れるよりも遥かに深くまろやかなコーヒーが出来上がります。
豆を挽く「コーヒーミル」の有無でもマシンの特徴に差が出ますよ!ミル付きなら自分で挽く手間が省けて便利ですが、挽き方の細かい調整がしづらく、コーヒーの種類に応じて最適な挽き方で飲めないのがデメリットです。
ミルなしは、自分で挽く工程が増えて面倒に感じる欠点がある一方で、挽きたての香りを楽しめます。
カプセル式ならコーヒー以外にも様々なフレーバーを味わえる
他にも「カプセル式」のコーヒーメーカーを選べば、コーヒー以外の様々な味わいを楽しむことができます。
カプセルと水をセットすれば、コーヒーメーカー1台で抹茶ラテやミルクティー、ラテマキアート、カプチーノ、エスプレッソなどが簡単に作れますよ!
すぐにコーヒーを楽しみたい方や、コーヒーが苦手な方でも気軽に楽しめるのがカプセル式の魅力です。
NESCAFE(ネスカフェ)「【チェリーレッド】ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ アイ(グラスセット)」
エスプレッソ式なら本格的なコーヒーが自宅で味わえる
本格的なコーヒーを味わいたい方なら、短時間で一気に抽出できる「エスプレッソ式」を選んでみましょう。
人によっては苦いと感じてしまうこともありますが、濃厚でコクのあるコーヒーが楽しめます。お店で出てくるコーヒーの上に乗ったクリーミーな泡(クレマ)なども再現できる機能も付いており、本格志向のお母さんにはおすすめの機種ですよ!
容量を確認しておけば使いやすい
一度に、2、3杯淹れる小容量タイプから、10杯以上淹れられる大容量タイプもあるので、用途に応じて選んでみましょう。
家族の人数や頻度に応じて選んでみるのもおすすめです。コーヒーをよく飲んだり、自宅で仕事をしたりする場合は、大容量タイプの方が都度用意する手間が省けて便利ですよ。
Cuisinart(クイジナート)「10カップ ミル付き 全自動コーヒーメーカー」
操作性・手軽さも重視しておくと安心
コーヒーメーカーの操作は簡単かどうか、お手入れがラクかどうか、をそれぞれ意識して選んでみてはいかがでしょうか。
ワンタッチでコーヒーを淹れられるものなら、機械に苦手意識のあるお母さんでも手軽に楽しめますね!また、パーツを細かく分解できる機種や洗う箇所が少ない機種を選べば、簡単にお手入れが楽になります。例えばカプセル式コーヒーメーカーなら、カプセルをすぐに捨てて抽出口などを水洗いすればOKです。
定期的にクエン酸洗浄などを行えば、清潔に使い続けることができますよ。
タイマーや保温機能の有無も確認
コーヒーメーカーの中には、保温機能が搭載されているものもあります。
ガラス製だとコーヒーの残量は分かりやすいものの、すぐに冷めてしまうので、保温性を重視する場合はステンレス製を選んでみましょう!他にも、タイマー付きの機種もあるため、忙しいお母さんには重宝されるのではないでしょうか?
siroca(シロカ)「全自動コーヒーメーカー カフェばこ」
KEURIG(キューリグ)「キューリグ専用カプセルコーヒーマシーンBS300」
THERMOS(サーモス)「真空断熱ポットコーヒーメーカーECK-1000」
デザイン性で選ぶ
コーヒーメーカーは優れたデザインの機種が多く、オシャレなインテリアとしても活躍できます。
食卓に1台コーヒーメーカーを置いておくだけで、高級感が増すので、毎日コーヒーを飲まない人でも喜んでもらえること間違いなしです!白や黒、金、銀など高級感のある、洗練されたデザインを選べば、違和感なく自宅のキッチンにマッチすることでしょう。
以下のように、自宅のインテリアに合わせて選ぶのがコツです。
- ウッド系:温かみや大人っぽさを感じられるグレーを混ぜたスモーキーカラーの機種
- モノトーン系:白や黒を基調としたスタイリッシュさが際立つ機種
- 北欧系:赤やオレンジなどのビタミンカラーで明るい印象を与える機種
キッチンでお母さんが使っている場面をイメージして選んでみてはいかがでしょうか。
NESCAFE(ネスカフェ)「【チェリーレッド】ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ アイ(グラスセット)」
Panasonicパナソニック「コーヒーメーカー NC-R400-C」
【母の日】おすすめの1~2万円以内のコーヒーメーカー7選
では母の日のギフトにおすすめできる2万円以内の高級コーヒーメーカーを7個ほどご紹介していきます。
なお、もう少し低予算のコーヒーメーカーをお探しの方は以下の記事も参考にしてみてください!
「母の日のギフトに!1万円台おすすめコーヒーメーカー8選【お家カフェ】」
NESCAFE(ネスカフェ)「【チェリーレッド】ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ アイ(グラスセット)」
NESCAFE(ネスカフェ)
【チェリーレッド】ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ アイ(グラスセット) 14,800円(税込)
スマホと繋げて専用アプリで抽出量や温度を調節でき、ボタンひとつでいつでも美味しいコーヒーが完成します。幅16.5cm、奥行き23.1cm、 高さ30.0cm、重さ2.6kgとコンパクトなので、置き場所にも困りません。
Point -ポイント-
Bluetooth機能が搭載されスマホに対応したドルチェグスト ジェニオ アイは、専用のカプセルと水をセットするだけで本格的なコーヒーが楽しめます。ネスレとスターバックスのカプセルがあり、フレーバーが豊富。使用後は空になったカプセルを捨てるだけという手軽さも嬉しいポイント。 またお手入れが必要な部品は3つだけ。本体内部の洗浄も週に1度でOKです。
お勧めです
初めて使用した時に簡単に美味しいコーヒーが飲める事に魅了されて購入です。
デザインも可愛いくお洒落でコードが赤いのも気に入りました。コーヒー豆のカスが出ないので汚れる心配もなくお掃除も楽なので助かっています。
作動時の振動は人によって気になるかもしれませんが、抽出時間も短時間ですし、お値段も手頃でかなりお勧めの商品です。
参照:Amazon
コードが赤なのでご注意を!
スタイリッシュ!美味しい!早い!簡単!お洒落!静か!
フレーバーもたくさん種類があって、コーヒーが飲めない人も飲めるところがGOOD!!!抹茶じゃなくてお茶のフレーバーもあれば完璧ですね〜!
参照:Amazon
HARIO(ハリオ)「V60珈琲王2 コーヒーメーカー」
HARIO(ハリオ)
V60珈琲王2 コーヒーメーカー(ミルなし) 22,000円(税込)
杯数に応じた「蒸らし機能」と、美味しいコーヒーの条件である「高温抽出」システムを採用。 電源・杯数選択・スタートボタンの3つの簡単操作で、ハンドドリップコーヒーの味が楽しめます。 幅16.5cm、奥行き31.4cm、高さ22.0cm、重さ2.9kgのコンパクトサイズ。
Point -ポイント-
限りなくハンドドリップに近い味わいを追求したハリオの「V60珈琲王2 コーヒーメーカー」は、ハンドドリップコーヒーをおいしく淹れる条件をマシンにプログラムしています。夫婦2人や家族、来客時などの人数に合わせて、2〜5杯のコーヒーを手軽に淹れられます。本体部分とコーヒーポットが完全分離しているのでお手入れも簡単。2ヶ月に一度のクエン酸洗浄で綺麗をキープできます。
メッチャ重宝してます
毎日コーヒーを入れますがこれ本当に便利
色々コーヒーメーカーありますが、この商品はメンテナンスがずば抜けて楽
お湯の出方も絶妙で手でドリップしたより美味しいのでは?おススメです
参照:Amazon
シンプルで味も良い
これまで、自分でドリップで淹れてましたが、知人が来訪した際とか4,5人分淹れたりすることもあるので、試しにこちらの商品を購入しました。
操作が分かり易くてシンプルだが、味は自分で適当に淹れたのより、美味しいと思いました。購入して良かったです。
参照:Amazon
Panasonic(パナソニック)「コーヒーメーカー NC-R400-C」
Panasonic(パナソニック)
コーヒーメーカー NC-R400-C(ミル付き)18,800円(税込)
最近のコーヒーのトレンドは自分の好みでカスタムすること。そんな淹れ方へのこだわりに対応したパナソニックの「コーヒーメーカー NC-R500」は好みのコースや挽き方が選べるので、ドリップコーヒーのバリエーションが広がります。幅24.5cm、奥行き17.0cm、高さ30.0cm、重さ2.3kg。
Point -ポイント-
ドリップコーヒーにミルクを合わせると、コーヒーがあっさりすぎて物足りないと感じることが多いもの。パナソニック「コーヒーメーカー NC-R400」は「Wドリップ」でこの問題を解決します。バスケット内での蒸らし時間を長くした「Wドリップ」ならコーヒーのコクが増し、ミルクと合わせてもリッチな味わい。粗挽き・中細挽きの挽き分けができ、ボタン一つでマイルド・リッチ・アイスへの淹れ分けも可能。自分好みのコーヒーを楽しみたい方におすすめです。
女性
ステンレスフィルター最高
懸念していた洗い易さが抜群にイイですね
紙のフィルターと違いえぐみが出ないしコーヒーの微細な粉が出ますがノドに違和感なしです
水タンクの底が乾燥してるので扱いやすいです
参照:Amazon
自宅でコーヒー入れるなら、このミル付きコーヒーメーカーが一番のおすすめ
10年以上前から同種のコーヒーメーカーを使っています。最近不調なので買い換えました。
10年以上故障は一度もありませんでした。フィルターを交換した位です。或る知人が、「東京・銀座の喫茶店で飲んだコーヒーより美味しい」と言ってくれました。
お世辞半分でも、大いに嬉しいコーヒーメーカーです。このメーカーで、我が家では毎日2回以上コーヒーを入れています。
参照:Amazon
siroca(シロカ)「全自動コーヒーメーカー カフェばこ」
siroca(シロカ)
全自動コーヒーメーカー カフェばこ(ミル付き) 17,980円(税込)
シロカの「カフェばこ」は、豆を挽く・蒸らす・淹れるまで全自動。幅16.2cm、奥行き28.0cm、高さ26.4cm、重量2.7kgとコンパクトなスペックながら、コーヒー豆・粉どちらにも対応、便利なタイマー機能・保温機能も搭載しています。
Point -ポイント-
内蔵ミルがドリップごとに豆を挽いてくれる、シロカの「カフェばこ」。ボタン一つでいつでも挽きたての豆の風味が楽しめます。ステンレスフィルターで豆の油分もしっかり抽出し、よりコク深い味わいに。フィルターは洗って使えるので経済的です。給水タンクや豆をセットする部分も丸ごと取り外して水洗いでき、お手入れも簡単。ミニマルな見た目も高評価。
50代女性
豆を入れたら自動でコーヒーができるとはびっくりしました。便利。
味もお店レベルです。コンパクトでデザインもいいし、いい商品です。
参照:楽天
30代女性
初めてコーヒーメーカーを購入しました。サイズは置場所にぴったりでした。
コンパクトで、とくに難しい操作、メンテナンスもなく、良かったです。洗うのも楽です。
私しかコーヒーを飲まないので、毎日マグカップ二杯分、ちょうど良いです。セットして、あっという間に美味しいコーヒーができます。
参照:楽天
KEURIG(キューリグ)「キューリグ専用カプセルコーヒーマシーンBS300」
KEURIG(キューリグ)
キューリグ専用カプセルコーヒーマシーンBS300(カプセルタイプ) 11,980円(税込)
コーヒー・紅茶・お茶を淹れるだけでなく、ケトルとしても使える「キューリグ専用カプセルコーヒーマシーンBS300」。クイックヒーターや高さ調節可能なドリップトレーと多機能。幅18.0cm、奥行き31.8cm、高さ30.0cm、重量3.8kg。
Point -ポイント-
キューリグは独自製法のK-Cupが特徴です。K-Cupの小さなカプセルには有名店のカフェの味が詰まっています。上島珈琲店・アフタヌーンティー・辻利など、ブランドは18種類。コーヒー以外のドリンクも豊富なので、好みの味が必ず見つかります。使い方は電源を入れて好みのK-Cupをセットし、スタートボタンを押すだけ。自宅のリビングやダイニングで、煎りたて挽きたての本格的なカフェの味をゆっくりと楽しめます。
50代女性
さすがキューリグマシーン
以前宿泊したホテルの部屋に設置されていたキューリグ専用マシーンがとても気に入りこちらのショップで発見
即決購入を決めました。価格的には他のマシーンよりも少し高値ですが納得のいく商品。早速コーヒーや紅茶を飲みました。
マシーンも以前のものとは違う機能があり、ケトルの代わりにもなると言う画期的なマシーン。これから毎朝のコーヒータイムが楽しみです。
参照:楽天
20代女性
コーヒーや紅茶を作れるだけでなくお湯も出るのでこれ1台でかなり助かります!
ブラックを購入したのですがデザインもカッコよくてとても気に入ってます!
参照:楽天
Cuisinart(クイジナート)「10カップ ミル付き 全自動コーヒーメーカー」
Cuisinart(クイジナート)
クイジナート 10カップ ミル付き 全自動コーヒーメーカー 14,673円(税込)
豆挽きからドリップまで全自動、どんなインテリアにもなじみやすいシンプルなルックスの「10カップ ミル付き 全自動コーヒーメーカー」。ミル付きなので挽きたての豆の香りが際立ちます。幅20.7cm、奥行き32.0cm、高さ38.6ⅽm、重量4.1kg。
Point -ポイント-
10杯分を一度に淹れられる大容量タイプ。家族の人数や来客の多いご家庭に最適です。豆挽きから全て全自動。タイマーをセットしておけば、起きてすぐに淹れたてのコーヒーが飲めるので、忙しい朝でも大丈夫。2時間保温機能も搭載。在宅勤務の休憩や家事の息抜きの時間まで、コーヒーの美味しさをキープしてくれます。たっぷりコーヒーを飲みたい方にピッタリのスペックです。
簡単に大量にいれる人向き
朝、タイマーで大量に作っておき、家族それぞれのその日に持って出るマグボトル数本に移しています。味も問題無し。構造がシンプルで使い良い。
洗うパーツは7つになるのですが、ブラシとか不要で、毎朝すべてを水洗いでざっとすすいで、乾かすところに置いて出かけるようにしています。
参照:Amazon
タイマー予約がやっぱり便利。大容量と少量で切り替えてくれるので便利
参照:Amazon
THERMOS(サーモス)「真空断熱ポットコーヒーメーカーECK-1000」
THERMOS(サーモス)
真空断熱ポットコーヒーメーカーECK-1000(ミルなし) 14,300円(税込)
真空断熱ポットでコーヒーが煮詰まらず、美味しく保温できるTHERMOSのコーヒーメーカー。1Lの大容量で、たっぷり淹れたコーヒーを家中どこでも楽しめます。幅23.5cm、奥行き24.5cm、高さ38cm、重量3.4kg。
Point -ポイント-
サーモスの「真空断熱ポットコーヒーメーカー」はスパイラルドリップ方式で、ハンドドリップに近いコーヒーの味を追求しています。サーモスの持ち味であるステンレスの保温ポットは液ダレもしづらく、リビングや書斎に持ち運んでコーヒーを楽しめます。ポットの開口部は7cmと広く、氷を入れてアイスコーヒーを作ることもできます。シンプルな操作とお手入れの簡単さも人気の理由。
40代女性
満足!
本体が大きいとは思いますが、色のせいかあまり圧迫感はありません。操作パネルの表示がとてもオシャレです!
味はとても美味しいです!操作、手入れも簡単で使いやすいです!いい買い物をしました。
参照:楽天
シンプルだがこだわった機能!
余計な機能なしのシンプル操作でタンクが取り外せ使いがってがいい。ポットの注ぎ口も考えてあります。少し大きめですが人数が多い時は一度にたてられて便利です。
参照:楽天
まとめ
今回は母の日ギフトにおすすめなコーヒーメーカーを7個ほど紹介していきました。
コーヒーメーカーを選ぶ際には、機能性とデザイン性の両面から選ぶようにしておきましょう。実際に自宅に置くのをイメージをし、お母さんの好みを考えてみるのがオススメです。コーヒーに馴染みのないお母さんであれば、コーヒー以外も楽しめるかどうかも重視してみてくださいね!
「ゆったりしたリラックスタイムを過ごして欲しい」という気持ちを込めて、今年の母の日はコーヒーメーカーをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?