香水

【2022年最新版】早見表あり!おすすめの香水サブスク6社徹底比較

Pocket

良い香りがする女性がすれ違ったときにほのかな香りに「素敵!」と思うことはありませんか?でも人気のあるハイブランドの香水は高くて手が出ない、自分には合わない香りだとなかなかたくさん試せないと悩みますよね。

こちらでは月額定額で利用できる香水サブスク6社をご紹介!人気のブランドやお気に入りの香りを探しているという人に最適のサービスなので、香水選びの参考にしてみてくださいね。

サブスクの前に、まずは香水の基礎知識や選び方、買い方について幅広く知りたい!という方は、以下の記事を参考にしてみてください。
【香水】ギフト・プレゼントに贈るおすすめの香水を紹介!

目次

香水のサブスク(サブスクリプション)=「香水の定期便」のこと!

香水のサブスクとは、月額定額で定期的に香水が自宅に届くサービスのことです。
1か月で使いきれる少量(4~5ml)が届き、1本あたり月額2,000円程度で利用出来るので、気軽に香水を試したいという人に最適なサービスです。

香水のサブスクのメリット

香水のサブスクのメリットを5つ紹介します。

トレンドを手頃な価格で取り入れることができる

香りにもトレンドがあると知っていますか?マリリンモンローで有名なシャネルの5番や小説で有名なゲランのミツコのように定番の品もありますが、時代によってトレンドは変化しています。

ブランド各社では毎年季節に合わせて、洋服と同じように香水の新作を発売しています。人気のハイブランドの香水は実際に購入するとなると5,000円~15,000円と高額に。香水のサブスクを利用することで、トレンドを簡単に手に入れることが可能になります。

欲しい高額な香水を使い切れる分だけ頼める

香水のサブスクのメリットはなんといっても欲しい高額な香水を毎月使い切れる分だけ頼めること。憧れのブランドの香水をボトルで購入して、香りが自分には合わなくて使い切れずに残ってしまう事もありません。

毎月少量で届くので、使用期限以内に使い切れる

香水には使用期限があります。未開封の物だと3年ですが、開封してしまうと1年以内に使い切らないと、香りや品質が劣化することも。直接肌に触れる事もある香水はいつでもフレッシュな状態で使いたいものです。容量が少ない香水のサブスクなら、使用期限内に使い切ることが可能です。

手軽に持ち運びできる

香水のサブスクの良いところは持ち運びができる事です。朝出かける前に香水をつけると夕方になると香りが変わってきたり、薄くなってくることもありますよね。お出かけ先で気軽に付け直すことも出来るのがミニボトルの良いところです。

出かけるときにバッグや化粧ポーチに忍ばせられるミニサイズなので気軽に持ち運べて便利です。

香水の交換が簡単

各社のサービスにもよりますが、複数の香水を楽しみたいときや使い終わった香水をケースから入れ替えたい時には、簡単にアドマイザーから中身を取り替えられます。

扱いも簡単なのが香水のサブスクの魅力の一つですね。

【独自ランキング】10~50代が好きな香水サブスクを公開!

今回、ギフトソムリエでは10~50代の男女に「好きな香水サブスク」とその理由についてアンケートを実施しました!

その結果から作成した独自のランキングと、各サブスクの支持理由についてご紹介していきます。

アンケートの詳細はこちら

1位 COLORIA(カラリア)63.8%/104票(男18:女86)

1位は安定のCOLORIA(カラリア)。他のサブスクと圧倒的な差で、全体の6割以上を占めています。
最近はテレビCMやYoutubeの動画広告等でもよく見られるようになりました。

COLORIAを選んだ理由(アンケート結果から抜粋)

  • コスパ、種類(1000種類)が良い(女性・男性)
  • LINEで香り相談、休止の手続き、プラン変更ができる、サポート体制が優れている(女性・男性)
  • 香水だけでなくてルームフレグランスやボディケアグッズなども選ぶことができる(10代女性)
  • 香水に関する記事やSNSの投稿が充実している(30代男性)
  • 届くまでの日数が早いこと、香りの口コミや人気のある香水がわかりやすい(20代女性)
  • 付属のアトマイザーケースがおしゃれ、好み(女性)
  • こだわり条件が細かく設定でき、男性向け女性向けも分かるので夫婦で利用できる(20代女性)

コスパの良さやサポート体制への満足度、香水の探しやすさなど、多くの項目にわたって高い支持を受けていることが分かりました。
また、ボディケアグッズ等の商品の取り扱いや香水に関する記事など、香水の定期便以外のサービスの充実度の高さも人気の理由のようですね。

COLORIA(カラリア)のサービス詳細については
本記事内の比較表、あるいは「【2022年最新】メンズおすすめ定額香水サブスク3選&人気の理由解説」の記事をご参照ください!

2位 LIBERTA(リベルタ)10.43%/17票(男6:女11)

2位に輝いたのはLIBERTA(リベルタ)。女性はほぼ30代、男性は20~40代の世代からの回答となりました。

LIBERTA(リベルタ)を選んだ理由(アンケート結果から抜粋)

  • オンラインでフルオーダーで自分だけの香りが作れてオンリーワン感が味わえる。(30代女性)
  • マッチするような香水をいくつかピックアップしてくれ、専門家が自分の好みから分析して、香りを選んでくれる(30代女性)
  • 好みに近い香りを選んでくれるし、意外な香りもたまに送られてくるのがいつも楽しみ(20代男性)
  • 色々な香水を楽しめるから届く時いつもワクワク、自分の知らない香水を知れる(30代男性)

LIBERTA(リベルタ)がCOLORIAと異なる特徴としては、診断結果に合わせて専門の調香師がオリジナルブレンドの香水を作ってくれるオーダーメイドサービスが挙げられます。自分の想像通りの香りのこともあれば、想像していなかった香りが届くこともあるという発見やワクワクが醍醐味のようですね。

今回のアンケート結果からも、香りによりこだわりを強くお持ちの方からの支持が多いことがうかがえました。
ブランド等に関わらず、理想の香りの再現性にこだわりたい!という方におすすめのサービスです。

LIBERTA(リベルタ)のサービス詳細については
下記の比較表、あるいは「【2022年最新】メンズおすすめ定額香水サブスク3選&人気の理由解説」の記事をご参照ください!

3位 SCENTPICK(セントピック)7.36%/12票(男5:女7)

3位はSCENTPICK(セントピック)。COLORIAやLIBERTAと同様、代表的な香水サブスクの1つとして知られています。

SCENTPICK(セントピック)を選んだ理由(アンケート結果から抜粋)

  • 使いやすく、好きな香りにカスタマイズできる(20代女性)
  • CHANELなども選べるのでうれしい(20代女性)
  • 使い切りなどを心配せず、たくさんの香りを試すことができるし、自分が普段は選ばないような香りと出会うこともできて楽しい(50代女性)
  • コスパがいい(10~30代男性)
  • 初回でもらえるアトマイザーのデザインが可愛く持ち運びやすい使い切れる容量で送られてくる(20代男性)
  • 自分にあった香りを専門家に選んで貰える(30代男性)

SCENTPICKは契約できる定期便プランの内容(内容量や選べる香水の価格帯など)が幅広い点が特徴的です。今回のアンケート結果からも、使い切りなどを気にせず自分のニーズに合わせた香水選びができることに満足感をもっている方が多いことがわかります。

SCENTPICK(セントピック)のサービス詳細については
下記の比較表、あるいは「【2022年最新】メンズおすすめ定額香水サブスク3選&人気の理由解説」の記事をご参照ください!

4位以下の香水サブスク

ここからは、4位以下にランキング入りしたサブスクサービスを一挙にご紹介していきます。

4位 Celes(セレス)6.75%

Celes(セレス)を選んだ理由(アンケート結果から抜粋)

  • コスパと品揃えが良い(30~40代男性)
  • 趣味の外出のみの使用で、大きなボトルで買うと高いし、使わないまま埃を被って……ということも多いので、適度な量でいろいろ試せるので重宝する。好きな映画等のイメージから見繕ってくれるのも、意外なよい香りに出会えたり、イベントにつけていくのに便利だったりしてありがたい(30代女性)
  • レビュー5件につきミニサイズの好きな香水をプレゼントしてくれる、プレミアム会員は月2回送料無料、一度に注文できるムエットの数が通常5枚→10枚になる(30代女性)
  • 4mLの香水を月額1,980円で購入できる、取扱香水は850種以上で、コンシェルジュに気軽に相談できる(20代女性)
  • 自分に合う香りを選んでくれる、選びなおししやすい(20代女性)
  • 普段選ばなさそうな物が届くセレスガチャ(苦手な香りを避けたランダムが出来る)が気に入っている(50代女性)

Celes(セレス)のサービス詳細については、本記事内の比較表をご参照ください!

5位 Dance(ダンス)6.13%

Dance(ダンス)を選んだ理由(アンケート結果から抜粋)

  • メンズの商品もあり、活用がしやすい(20代女性)
  • 他のサブスクよりも値段が安く香水の種類も豊富(40代女性)
  • 高級感のある香り(20代男性)
  • イメージにあわせたオーダーメイドができるわりにコスパがいい(20~30代男性)

Dance(ダンス)のサービス詳細については、本記事内の比較表をご参照ください!

6位 CODE Meee ONE(コードミーワン)4.3%

CODE Meee ONE(コードミーワン)を選んだ理由(アンケート結果から抜粋)

  • 男性向けに作られているのが気に入っている(20代女性)
  • 誕生日や感じているストレス、色や香りで自分にあった香水を処方してくれてはずれがない(50代女性)
  • 男性的で洗練されたデザインは使いやすく新しいものに出会る雰囲気(30代男性)
  • 専門家に選んでもらえる(20代男性)

CODE Meee ONE(コードミーワン)のサービス詳細については、本記事内の比較表をご参照ください!

その他サブスク【REN香】

REN香を選んだ理由

  • 月額が安くランダムに届くのでサプライズ的な楽しみがあるから(男性・女性)

REN香りの公式サイトはこちら

【早見表】おすすめ香水のサブスク6社を比較!

香水のサブスクは今やトレンドとなっており、さまざまな料金体系やサービスがあります。どの会社を選ぶと良いのか迷ってしまう人に早見表で香水のサブスク6社を徹底比較しました。価格だけではなく、どのような形で香りを選んでくれるのかなどあらゆる角度から比較していますので、香水のサブスクで悩んでいる人は必見です。

また、「【2021年最新】メンズにおすすめの定額香水サブスク3選」の記事では、男性向けの香水サブスクについて紹介しています。
男性で自分用の香水サブスクに興味がある方は是非ご覧ください。

COLORIA

料金1アイテムプラン1,980円/月(税、配送料)~
ラインナップ有名ブランドなど約1000種類
選びやすさ香りのプロにLINEで相談できる
カスタマイズ性+500円 +1,000円でプレミアム商品が選べる。単品購入可。
柔軟性1アイテム4ml~3アイテム、ボトル香水やルームフレグランスも選択可
決済方法クレジットカード決済 Paydy(コンビニ・銀行で翌月払い)
こんな人におすすめ自分の好みがはっきりしない 香水を初めて使う人向け
サイトページ情報https://coloria.jp/
COLORIAの早見表

SCENTPICK

料金1ボトルプラン 1,680円/月(税込 送料込)~
ラインナップ有名ブランドからメゾン系フレグランスまで500種類
選びやすさネットから簡単な質問に回答すると自動的に選んでもらえる
カスタマイズ性ゴールド、プラチナ、ダイアモンドのプレミアム料金でリッチなフレグランスも選択可
柔軟性1ボトルプラン5mlから5ml×3本のコースもある
決済方法クレジットカード
こんな人におすすめ日常使いの香水を探している人 自分に合う香水を選んでほしい人向け
サイトページ情報https://scentpick.jp
SCENTPICKの早見表

LIBERTA

料金3,828円/本(税込)~
ラインナップオーダーメイドフレグランス季節やシーンに合わせたプレタポルテもある
選びやすさネットで簡単に香りの診断が出来る
カスタマイズ性調香士がオリジナルブレンドの香水を作ってくれる
柔軟性8ml 3,828円 フルボトル50ml 16,478円(税込)がある
決済方法クレジットカード キャリア決済 後払い(コンビニ、銀行、郵便局、LINEPay)
こんな人におすすめ自分だけの香りを知りたい、楽しみたい人向け
サイトページ情報https://liberta-perfume.com/shop
LIBERTAの早見表

Dance

料金3,630円/本(税込み)~
ラインナップオーダーメイドフレグランス
選びやすさカウンセリングやオンラインカウンセリングが可能
カスタマイズ性カウンセリングやネットオーダーで自分だけの香りを作ってもらえる
柔軟性10ml・30mlから選べる
決済方法銀行振込 郵便振替 クレジット決済 コンビニATM ネットバンキング 電子マネー
こんな人におすすめカウンセリングを受けながらオリジナルの香水を作ってもらいたい人
サイトページ情報https://www.dance-kobe.co.jp/
Danceの早見表

CODE Meee ONE

料金1,800円/月(税込)~
ラインナップ3000パターン
選びやすさAIやSNSの情報から選んでくれる
カスタマイズ性空間リフレッシュに使える
柔軟性季節やライフステージに合わせてデータ修正され、シーンに合わせて香りがアップデートされる
決済方法クレジットカード applePay GooglePay AmazonPay キャリア決済 コンビニ決済 銀行振込 PayPay
こんな人におすすめ自分の行動や好みを客観的に分析して香りを選んでほしい人向け 香水ではなくリフレッシュ目的で使いたい人向け
サイトページ情報https://codemeee.store/pages/codemeee-one
CODE Meeeの早見表

Celes

料金0.75ml580円~
ラインナップ500種類
選びやすさプロのスタイリストが選ぶCelesサジェストと6つの好きなタイプから選べるCelesガチャ
カスタマイズ性500円からチョイスできるギフトカード有
柔軟性ムエットからフルボトルまで選べる
決済方法カード決済 銀行振込(前払)
こんな人におすすめ自分の好きなブランドや香りを試してみたい人向け
サイトページ情報https://www.celes-perfume.com/
Celesの早見表

今回紹介したサブスク7社のうち、COLORIA(カラリア)Scentpick(セントピック)Celes(セレス) については、以下の記事でさらに詳しく解説しています。
【2021年最新版】香水定額サービス3選を徹底比較!

香水サブスクサービスの口コミを比較

香水のサブスクを実際に使っている人の口コミをご紹介します。これから使ってみようかと迷っている人はレビューや口コミ、評価もぜひ参考にしてみてください。

COLORIA(カラリア)の口コミ

年代不明・男性

coloriaの色んな香水毎月2000円くらいで試せるってやついいなって思ったけど、高いなーw 試すだけなら4mlもいらないし、好みじゃない香水だったら悲しすぎるし。 1回使い切りの量でいいから、月額いくらかで何種類も試させてほしい感じする。 もしくは、1つ200円くらいで試せるとかがよくないっすか
参照元:Twitter

年代不明・男性

COLORIAのアトマイザー中身だけ変えれば匂い変えれるしデザインオシャレだし棚とかに並べときたいw
参照元:Twitter

SCENTPICK(セントピック)の口コミ

年代不明・女性

SCENTPICKで頼んだ1個目が届きました 2000円くらいでこの量が来るなんていろんな香りが試したい私にはすごい良い制度… 自分の好きな香りは大きいので買えばいいかもしれないけど、推し様の香りとか一本買うにはちょっと高いんだよな~とかそうゆうときに是非
参照元:twitter

年代不明・女性

今月の香水はHERMESのUN JARDIN SUR LE NILでした。とてもフレッシュで爽やかな香り!あったかくなってきたからこういうの丁度いいかも。SCENTPICKのAIにお任せするの楽しい
参照元:Twitter

LIBERTA(リベルタ)の口コミ

29歳・女性

夏に向けて新しい香水を探していたところ、LIBERTAのSOLTERRAを見つけ、ムエットで香りを試してから購入させていただきました。
夏のひまわりをイメージしたというSOLTERRAの香りは、日本人でこれを嫌いな人がいるのだろうか?というくらい明るくて瑞々しい香りです。付けたてはまるで絞りたてのオレンジのようなジューシー感。時間が経つにつれ、果物の甘さは段々と金木犀やオレンジフラワーなどの花の蜜の甘さに変化していき、ラストはベチバーの落ち着いたアーシー調にまとまります。
香りの系統で言うとビュリーのフルール・ドランジェに似ていますが、SOLTERRAの方はよりナチュラル感があり、まさに小学生の夏休みに見たひまわりを思い出すような不思議な魅力があります。笑
こちらは香水以外の商品もあり、特にハンドソープはイソップのようなとろりとした感触で洗い心地もよく保湿力もあるので、香り付きのハンドソープを探している方にもおすすめだと思います!春は桜の香りがあり、秋にはもみじの新作が出るようなので、そちらの香りも試してみたいと思います。
参照元:アットコスメ

年代・性別不明

友人からギフトとして頂き、フローラルオリエンタルを注文しました。「自分のための香りを診断で選ぶ」という発想とプロセスの面白さ、届くまで約1週間の期待感、実際の香りをかいだ時の感動…どれもプレゼントとして最高のものでした!なかなか自分に響くローズの香水と出会えなかった私ですが、このフレッシュなローズやゼラニウムが広がるフローラルオリエンタルの香りは、まさに『私のための香り』。定番の香りとなりそうです。
参照元:リベルタ

Dance(ダンス)の口コミ

18歳・女性

本当に素敵なお店です。
アンケートに答えて、オーダーメイドの香水をつくって頂けます。
わたしは香水をつかったことがないので、かなり抽象的な回答ばかりしてしまいましたけれど、とても良い香りの香水をつくっていただきました。
フローラル系とか、シトラス系、とか、そういった指定はよくわからずしませんでしたが、それでもアンケートに書いたことをしっかり踏まえてあります。
かつ、まとまりがある、とても心地よい香りです。きっとどなたがご注文なさっても納得なさると思います。
次に、お値段がお手ごろ。お手軽に試すことが出来ます。
スクリュー管のままで出荷されますから自分で瓶を探さなくてはいけないのはネックですけれど、ガラス製のアトマイザーを買っても市販品よりよっぽどお安くいただけます。それでいてお値段を遥かに上回るクオリティですからおどろきです。
また、一度オーダーメイドすれば、次から大きな瓶でも買えますから、お得でもありますね。

参照元:@コスメ

年代・性別不明

オーダーメイドがお安くできるのでダメもとで試してみました。アンケートみたいなのはあんまり意味ないんじゃないでしょうかね?入れてほしい香りを書く方がいいんじゃないでしょうか?自分の名前のラベルがボトルにはられてるのはおぉ!って感じでちょっと嬉しかったです。香り自体は無難な感じでした。
参照元:Rakuten

CODE Meee(コードミーワン)の口コミ

年代不明・女性

ストレス社会に携帯アロマを、ということで8mlボトルに入って月額1800円なんですが、ポイントはこれどちらかというと男性向けに作られてるというとこだと思うんですよ。パケも電子タバコみたいなスタイリッシュなデザイン。香りはほんと一瞬で気分転換になるから携帯の一本あるとないとじゃ違うのよ。

参照元:Twitter

年代不明、性別不明

パーソナルアロマのコードミーワン一ヶ月使ってみた。香り自体は良いのだけど、飛ぶのがすごく早い・・・。ハンカチにつけても一時間後には無臭。そしてボトルが小さいからすぐなくなる。継続悩むなあ
参照元:Twitter

Celes(セレス)の口コミ

20代・性別不明

Celesさんの香水お試しムエット頼みました〜! このシステムかなり良い、遠くまで行かなくてもいろんな香水試せる………!! 送料450円で最大五種類の香水をお試しできます、おすすめですかなり
参照元:Twitter

年代不明・性別不明

Celesの夏ガチャをやってわたしにCelesのガチャは向いてないな!になったのでよかった。香水がいいとか悪いじゃなくてガチャが向いてない。具体的にはこの香水なら近所で試せるな…というのが来た。都会に遊びに行けなくなったのでお金を通販に回している田舎在住者とは相性が悪かったということです。
参照元:Twitter

香水サブスクのよくある疑問・悩み

香水のサブスクサービスを利用したいときには「通販の香水って大丈夫?」と思うことはありませんか?よくある疑問やお悩みについて解説していきます。

小分け・量り売り販売は違法ではないのか

小分けや量り売りの化粧品販売は薬機法に抵触するのでは?と思うこともありますよね。実は香水の分割販売については、希望に合わせて容量を調節できることを条件として、都度必要な容量を販売譲渡する場合には、薬機法に抵触しません。

販売する場合、販売者があらかじめ販売量を〇ml△△円で販売する、と容量と金額表示をする場合には、化粧品製造販売業および化粧品製造許可が必要になる事もありますが、オンラインストアでの販売については許可は不要となります。

香水は化粧品に分類され、直接肌に触れることもあることから、衛生管理が担保されていることや容器や包装物に販売者、所在地、香水、原材料名などが明記されることは義務事項とされています。

専用容器を無くした時は?

初回は無料で専用のケースが送られてくることがありますが、2回目からは有料になる場合があります。金額は500円~となりますので、香水のサブスクのサイトで確認したり、お問い合わせフォームなどを利用して確認しておくようにしましょう。

送料は?

香水のサブスクでは、月額料金に送料が含まれているストアと送料は別途必要になるストアがあります。ポストインなどの場合1回300円~となりますが、購入金額によって無料になることもあります。

支払い前に「ストアの会員規約」や「特定商取引に基づく表記」などを確認し、料金以外に送料がいくらかかるのか、確認しておくことが重要です。

どのように届くの?

香水のサブスクでは、小さなボトルの物は直接ポストに届くポストインなどで配達してもらえることがあります。容量が大きいものや割れモノ扱いで届く場合には、ストア指定の宅配業者から自宅に届けてもらえます。

香水サブスクサービスのデメリット

便利な香水のサブスクですが、一方でこんなデメリットもあります。サブスクを選ぶときにデメリットも考慮したうえで利用するようにしましょう。

好みとは違う香水が届く場合がある

香りの好みは人それぞれです。有名ブランドの香水や人気のある香水と言っても必ずしも自分の好みに必ず合うとは限りません。

説明や成分から何となく香りのイメージが理解できても実際にブレンドされた香りは嗅いで見るまで分からないことも少なくありません。自分で嗅いで選べないことが香水のサブスクのデメリットといえます。

香水のコレクションができない

香水瓶はブランドや香りのイメージに合わせた可愛いボトルが使用されていることも多く、香水が好きという人の中にはボトルをコレクションしたい人もいます。香水の容器そのものがおしゃれなのでファッションアイテムとしてインテリアとして活用することもできます。

しかし香水のサブスクではシンプルなアトマイザーで配送されるため、コレクションしたい人には向いていません。

実際に購入するより高くなる場合がある

香水のサブスクは品物によってはボトルで購入するよりも割高になることもあります。5mLで約2,000円の価格は、高額になることもあります。高額な香水は割安になることもありますが、たくさんの香水を少量ずつ試したい方には向いています。

人気のクロエのオードパルファムは公式オンラインショップでは30 ml 9,350円です。香水のサブスクで毎月2,000円で5ml頼み続けると、ボトル同量である30mlを使うまでに6回頼む計算となり12,000円かかる計算となります。同じ種類の香水を使い続けると、結果的にはボトルサイズよりも割高になるのがサブスクのデメリットといえるでしょう。

香水の種類に限界がある

香水のサブスクでは、取り扱っている香水の種類が会社によって限られているので、世の中に出回っている香水全てを試すのには限界があります。好みのブランドや香水の種類がどの程度あるか、サブスクに申し込む前に確認しておくようにしましょう。

香水の選び方

香水の選び方には目的やTPOに合わせることが大切です。自分の好みで選ぶのはもちろんですが、つけていく場所や相手に合わせた香りか考えることや、香りの種類で選ぶことでよりシーンに合わせたフレグランスを身につけることが出来ます。

目的別に選ぶ

仕事や学校につけていきたいときやなどは軽めの香りやさわやかなものを選ぶようにします。汗ばむ季節や体育の授業などがあるときには、体温の上昇や汗の匂いと混ざることで香りが変化する事も考慮しておくことが大切です。

食事会などの場合、柑橘系など所持の香りを邪魔しないものを選ぶようにし、付ける一もウエストより下にします。上半身や手首などは、食事の香りと混ざってしまうため、香りに敏感な人が同席するときには、控え目に付けるようにします。

デートの時に香水を付けるなら、華やかな香りをつけるのもおすすめ。ローズやムスク、イランイランなどを原料とした女性らしさを高めてくれる香りも雰囲気づくりに役立ちます。

気になる男性や恋人との距離をぐっと縮める、魅力的な香水をお探しの女性には、以下の記事もおすすめです!
男性ウケ間違いなし!モテモテになる香水ランキング8選

冠婚葬祭などでは香水は控えめに。大勢の人が集まり密集した場所に長座することも多いので、特に弔事の場合には香水は控えるようにしましょう。

香水の種類

香水は濃度によって呼び名が変わります。香水の濃度とは原材料であるアルコール成分にどのくらい香りの成分が溶け込んでいるかで変わってきます。

持続時間や価格帯も異なるので、さまざま香水を楽しみたい人は、TPOやシーンによって使い分けるのもおすすめです。

パルファン

香水の中で最も濃度が濃いのがパルファンです。濃度が20~30%と1滴でもかなり濃く香り、5時間から半日ほど持続します。販売している数も少なく、種類も多くはありません。香りそのものが濃く、若い方よりも年齢を重ねた人に向いています。香りが濃厚なので、ウエストよりも下につけて使うと全体的な香りをゆっくり味わえます。

オードパルファン

香水でポピュラーなのがオードパルファン。濃度が7~15%で持続時間はおよそ5~7時間です。香りが比較的持続しやすいのが特徴です。オードパルファンは種類も豊富で手ごろな価格なので、若い方にも人気が高いです。フランス語の「eau de parfum」を略して「EDP」と表記されることもあります。1~3滴ほどを下半身に付けたり、手首やウエストなどにポイントで付けたりして楽しめます。

オードトワレ

オードトワレは濃度が5~10%と少しライトな香水になります。持続時間は3~4時間、軽やかな香りが多く、柔らかにほんのり香るのが特徴です。香水瓶から付けるときは1~2滴、スプレーするときは2~4プッシュ使うようにします。ウエストよりも上につけて日常使いやオフィスにも最適な香りになります。

オーデコロン

オーデコロンは香水の中で最もライトな香りを楽しめます。濃度が2~5%と薄く、持続時間も約1時間程度。さわやかで軽めの香り物もが多いので、香水が初めてという人にも使いやすいのが特徴です。寝る前に付けて好きな香りに包まれて眠るのにもおすすめ。上半身に付けて香りを楽しんだり、気分転換に遣ったりするのにも向いています。

香水の付け方

香水のつけ方はさまざまな方法があります。ほんのり香らせたい時や香水の性質を知って直接体にまとうようにつける方法もあります。嗅覚は香りに慣れると鈍感になりやすく、香水をつけすぎると場合によっては「スメルハラスメント」になりかねないことも。付ける位置やつけ方を知って、TPOに合わせた香水のつけ方を意識するようにしましょう。

香水を体につける方法は大きく分けて2つあります。体の血管の多い部分につける方法を全体的に香らせる方法があります。

全体的に香らせたい時には自分の頭部より上にプッシュして落ちてくる香水の粒子の下をくぐるようにします。香水の香りをシャワーのように体全体に浴びることで、本来の香りを優しく香らせる方法です。外気に触れやすく香りが飛びやすいのがデメリットではありますが、香水の香りがきつくなりすぎない利点があります利点があります。

もう一つの方法が、体の血管の多い部分につける方法があります。耳の裏の首筋あたり、膝の裏側、手首や肘、ウエストや腹部などが該当します。血管が集まる部分が体温が高まりやすいので香りをより拡散してくれる働きがあります。

香りは上昇しやすい特徴があるので、足首につける方法もあります。ロングスカートなどを着用するときには、香りを拡散してくれるので、動くたびに香りを楽しめます。食事の時には香りを邪魔することもなく、つけ直しやすいので会食事などにも適しています。

つけるときは10センチほどアトマイザーを話してプッシュします。1~2プッシュが適量です。片方の手首にプッシュして両手首で首筋に伸ばしてつける方法もあります。

組み合わせる

お気に入りのボディクリームと組み合わせて使う方法もあります。入浴後にボディクリームなどを使用し、朝出かける前に香水をつけることで、香水本来の香りにボディクリームの香りがプラスされ、香りの変化を楽しめます。

ボディクリームと同じラインのものや、香りや成分の分類が似たものを使うことで、より深みのある香りになります。

持ち物につける

ヨーロッパで香水がはやり始めたころ、革手袋に香水を含ませて貴族が使っていた歴史があります。香りは人の記憶に本能的に定着しやすい特徴を持っているので、持ち物につける事で自分をアピールすることも出来ます。

たとえば、香水を名刺にワンプッシュすることで初めての人と面会するときにも香りで自分をアピールができます。

またハンカチにワンプッシュして持ち歩くことで、気分転換したいときに嗅いだり、使うたびに香るので学校や職場などのリフレッシュにも役立ちます。

香水の正しい保存の仕方

香水のサブスクを使ってフレグランスを最後まで楽しむためには正しい環境での保存方法を知っておく必要があります。気を付けておきたい香水の保存方法にも注意しておきましょう。

絶対にやってはいけない保存の仕方

香水を楽しむためには、直射日光や光が当たるところや高音、急激な温度変化のある場所での保存は避けるようにしましょう。香水の劣化を早め品質が悪くなってしまうからです。

また開封した香水は早めに使い切るようにします。使い始めることでボトル内に空気がはいるようになり酸化しやすくなります。香水の成分は主にエタノールですが、エタノールは揮発しやすい性質を持っています。

香り成分には植物や動物由来の天然成分が含まれているので、細菌の繁殖や腐食を防ぐためにも保存場所には注意が必要です。

意外と知らない香水の香りの仕組み

香水には香りの原材料の性質によって、香りそのものや持続時間が異なります。効果的に香水を楽しんだり、香りの広がりや変化を楽しめます。こちらでは香水の代名詞であるシャネルの5番のオードパルファム(ヴァポリザター)でトップノート、ミドルノート、ラストノートについて詳しくお伝えしていきます。全体的な香りはゴージャスなフローラルブーケがイメージされる香水ですが、時間の経過とともに香りの奥行きが変わってきます。

香りはこの3つのバランスが必要とされ、香りの印象以外にも香りの持続性やそれぞれの原材料の相性なども考えられ調香されます。

トップノート

香りの序盤という意味合いで使われるのがトップノート。さわやかな柑橘を思わせるシトラスでさわやかな印象を与えてくれます。

ミドルノート

トップノートの次に香るいわばメインとなる香り。ローズとジャスミンの華やかな香りが持続し、女性らしさを演出します。

ラストノート

時間の経過とともに表れ、香りをバニラを配合し華やかさの中に優しくスイートな香りが加わります。

まとめ

香水のサブスクは香水をたくさん試してみたい人や、初めて香水をつけてみたい人に最適なサービスです。まずはお気に入りを見つけたい、日によって付け替えてみたいなど上手に活用することで、香りのおしゃれが楽しめます。上手に活用して自分に合った香水を見つけてみてはいかがでしょうか。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Tomoko Kamada

kamadatomoko_writer

四国在住フリーライター。保有資格は、幼稚園教諭・保育士・AEAJアロマインストラクター・アロマセラピスト・英国式リフレクソロジスト。今までに健康、育児、アロマ、恋愛、企業紹介、グルメ、ギフト、取材記事など多数執筆。猫と本と美味しいものがあれば幸せ。

-香水